施工事例

WORKS

  1. HOME
  2. 施工事例
  3. コンプレッサー更新工事

コンプレッサー更新工事

工事概要

設備の種類
製陶工場
対象施設
インバーター制御式コンプレッサー1台
工事内容詳細
工場外のコンプレッサーを1台更新
工期
1日

弊社のご提案と工事内容

製陶工場にて、コンプレッサーの更新工事を行いました。

今回の更新工事では、コンプレッサーにインバーター制御を採用致しました。

インバーター制御は、一般的にスクリュータイプなどの回転式コンプレッサに採用されており、空気量の必要に応じてモーター回転数を変化させて、省エネを図っていく制御です。この方法は、時間あたりの負荷にムラがあり、一定でない場合、特に効率的であり、電力消費量を削減することが可能になります。

旧品から新品に更新することで、会社経営にも大きく影響する電気代のコストの削減、省エネに貢献することが出来ました。

工事写真

Before&After

BEFORE

AFTER

施工時の様子

工事担当者より

このたび、より安定した設備運用と省エネルギー化を目的として、コンプレッサーの更新工事を実施いたしました。

老朽化が進んでいた既存のコンプレッサーに代わり、最新の省エネ型コンプレッサーを導入することで、電力消費の削減はもちろん、運転時の騒音や振動の軽減、さらにはメンテナンス性の向上が期待されます。

工事は安全第一のもと、予定通り無事に完了しました。これにより、より安定したエア供給が可能となり、今後の生産活動をよりスムーズに支えてまいります。

引き続き、設備の改善や保守に努め、安心・安全な環境づくりに取り組んでまいります。